2013年09月17日

バリィーさん来たる

F-note738.jpg 諸般の事情により、今年の秋冬作は中断しなければならない。畑が遠くなると更新も滞りがちになる。はぁ〜・・・。
 と言う訳でもないのだが、こんな時の為にと東京は新宿駅西口広場のイベント、今治フェアーを取材に行っておいた。又従兄弟のバリィーさんが故郷今治市のユルキャラ大使として出演すると言う。これは会いに行かねばなるまいと、いそいそカメラを担いで出掛けたのである。まっ、本当はバリィーさん生みの親、母方の従兄弟に当たるデザイナー、バリィーさんママと言われているらしい、に合いに行ったのである。
 一目見てその大きさに驚いた。イベント広場の天上に頭が届きそうな位大きい、その上横幅も同じぐらいある。瀬戸大橋の冠を頭に抱き、今治名物タオルの腹巻き、その中には大型地場産の造船を象徴する船を挟んでいる。なんでも本体は焼き鳥の街を象徴する「鶏」さんらしい。ショウタイム、撮影会と、その人気も大したものだが、ふと正気に戻った・・・かなり不気味じゃね?(爆)
posted by 怪カメ at 15:11| Comment(2) | TrackBack(0) | オヤジの繰り言
この記事へのコメント
みきゃんちゃん・・別物でした。私の子は名無しのごんべぇさんのようです(笑)でもみきゃんちゃんより・・・(爆)
Posted by littlenap at 2013年10月15日 18:25
littlenapさん
しばらく留守にしていました、スミマセン(汗)
と言う訳で農園日記はしばらくお休みです、時々「親父の繰り言」など呟きながら農園の再開まで繋いで行きたいと思います。これからもよろしくです。
みきゃんちゃんは一応愛媛県の公式ゆるキャラ、有名人なのでコピーも多いかと・・・(笑)
Posted by 快カメ at 2013年10月23日 14:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/75893891
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック