
取材先園主さんのご母堂にたまたま出会ったと思って頂きたい(笑) ひとしきり季節の挨拶等交わし、今年の暑さを嘆きながら秋冬作の話などを伺った。曰く、今年のダイコンは春先の冷え込みのせいかトウダチが早いだの、受粉時期の大風でトウモロコシの実入りが悪いだの、あまり考えた事のない細かな理由を初めて知る事になる。なるほど,そうだったのか・・・まっいいか、で済ませてきた事にもちゃんと理由があった訳である。言われてみれば当然の事だが、こだわりの少ないサンデーファーマーは遺憾ともしがたいというのが、これで歴然である。もうちょっとコダワリを持った方が良いかもしれないな〜(汗)
で、その一環としてスイカの熟し具合の話になったのだが、叩いた音の具合で熟し具合が分かるというのである。店先で形だけ試した事はあるが、聞き分けまでは・・・ハッキリ言って分からない。これ、美味しいよ、といって手渡されたスイカ・・・あ〜全面的に信用致します(爆)